目次
対馬の熱い思いを次世代につなぐ為に結成された団体です。

コノソレとは、対馬弁で「こどもたち」。対馬の豊かな自然や伝統を次の世代に伝えるために、地元の若者が集結。「対馬にかける夢」を共有し、より良い対馬の未来をつくり対馬の熱い思いを次世代につなぐ為に結成された団体です。
詳しくは、ホームページhttp://conosole.jp/を是非、見てみてください。
本当に対馬を思う熱い気持ちに、島の駅つしま愛ランドへの参加をお願いしました。また、この熱い思いのまま、対馬の宝を掘り起こし、対馬のめぐみを全国に届ける活動をという事で、株式会社コノソレnatural factoryを立上げ、化学肥料不使用、無農薬で育てた「対州そば青汁」をはじめ、原木しいたけや非加熱の和蜂のはちみつ、無添加の季節のジャムなど、長崎県の国境の島・対馬(つしま)からいのちの源を全国に届けています。
こちらの商品も島の駅つしま愛ランドでの販売を行う予定です。また、メンバー一人一人が熱い思いを込めて、本業にも打ち込んでいますので、そちらの情報もスポットを当てて紹介していきたいと思います。